六本木ヒルズの「夜」の写真
東京タワーを見た後、六本木ヒルズに向けて歩いていきました。
少し道に迷いそうになりましたが、なんとか六本木ヒルズに到着しました。

六本木ヒルズは、ライトアップの色が変わるのですね。

六本木ヒルズのライトアップの色を見ているだけでも飽きませんでした。

観光客らしき人たちの姿もありました。

蜘蛛の彫刻も夜に見ると、また雰囲気が違っていいですよね。

六本木ヒルズの奥に進みました。

六本木ヒルズは、夜になると、より雰囲気が良くなりますよね。

夜の六本木ヒルズを散歩するだけでも楽しかったです。

展望台らしき場所からは、東京タワーが見えました。

脇にある店からも、東京タワーが見えました。

少し奥に進むと、森美術館がありました。

テレビ朝日の方面に歩いていきました。

ライトアップされていて綺麗でした。

遠くには、ビル群も見えました。

しばし、この辺りを眺めていました。

携帯を見ると、そこそこ時間が経っていたので、帰宅しました。

>格安宿
スポンサード リンク
六本木ヒルズの「夜」の写真(サムネイル)
六本木ヒルズの夜の写真のサムネイルです。小さな写真をクリックすれば、大きな写真になります。ちなみに、(小さな写真をクリックして写真を大きくした場合の)写真の大きさは、「幅917ピクセル×高さ688ピクセル(横の写真)」「幅516ピクセル×高さ688ピクセル(縦の写真)」です。たぶん。
※)写真の著作権は放棄していません。写真を利用する前に、必ず以下をご覧になってください。
>当サイトの写真の利用について
撮影の詳細
撮影場所の名称、アクセスなど、撮影に関する詳細です。
| 名称 | 六本木ヒルズ |
| アクセス | 地下鉄、六本木駅 |
| 住所 | 東京都港区六本木 |
| 駐車場 | 有料 |
| 料金 | 無料 |
| カメラ | LUMIX DMC-GF5X |
| レンズ | H-PS14042(LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S.) |
| 撮影日 | 2013年5月 |
(文責、写真:Ishizaki Hideho)